2023.7.20
「色々ケアを変えてみてもいまいち髪の状態が変わらない」「悩みが改善しない」と悩んでいませんか?
ヘアケアはまず自分の髪質を知ることが大切です。髪質を知るための髪質診断は髪質改善の専門サロンなどでできますが、自分でもチェックすることもできます。
今回の記事ではセルフ髪質診断の方法と、髪質別や悩み別のヘアケア方法を解説していきます。
髪にコンプレックスを持っている人やヘアケアを見直したい人はぜひ参考にしてみてください。
Contents
髪質診断とは自分の髪質を知るためのチェック手段のことです。
髪は直毛やくせ毛、太い毛髪や細い毛髪など人によって異なり、髪質によって必要なケアも合うヘアケアアイテムも違います。
自分の髪質を知り、必要なケアや合うヘアケアアイテムを知ることで、髪質を改善しやすくなります。
髪質診断はヘアケアメーカーのウェブサイトや店頭でできる他、スマホアプリなど自分で簡易にできるものなどさまざまです。
ここでは、来店もアプリ登録もせずに髪質診断をする方法を紹介します。用意するのはハサミだけです。
髪は紫外線や摩擦などが原因で、本来の髪よりダメージを受けていることがあります。
そのため、本来の髪質を知るためには「ハチ周りの内側の毛を選ぶ」、そして根元に近いところでカットしましょう。
ちなみに、ハチとは頭のてっぺんと横の間の、出っ張っている部分のことです。
見た目チェックでは、癖の程度を知ることができます。
実は日本人の約70%はくせ毛の持ち主といわれていて、自分は直毛だ!と思っている人の中にも実は隠れくせ毛だった……ということもあります。
カットした1本を平らな場所に置いてチェックしてみましょう。
弾力とは、毛髪のコシのことを指します。
髪の毛は引っ張るとゴムのように伸びて、離すと戻る性質があります。弾力の強度によって剛毛か軟毛かが決まります。
指に髪の毛をくるくると巻きつけて5〜10秒ほどキープします。その後指から離して髪の状態をチェックします。元のまっすぐに戻るなら剛毛、くるくるの状態になってしまう場合は軟毛です。
さらに、引っ張ってみて切れるのか伸びるのかで弾力チェックをすることもできます。切れるなら剛毛、伸びるなら軟毛といえるでしょう。
髪を濡らした状態をチェックします。くせ毛と感じている人の場合、濡らした状態の毛髪がうねっているかどうかで髪質が分かります。
普段うねっていても濡らすと直毛になる人は、ダメージによる後天的なくせ毛の可能性があります。先天的なくせ毛の場合、濡らしてもうねりは消えません。
セルフ髪質診断で自分の髪質を確認できたら、正しいヘアケアを行っていきましょう。
髪の悩みは上げればキリがなく、人によっても異なります。今回は特に多くの人が悩んでいる3つの髪の悩みに合わせたそれぞれのおすすめヘアケアを解説していきます。
潤いのないパサパサ髪はダメージで髪表面のキューティクルが乱れたり、脂質が失われた状態です。
セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が入ったヘアアイテムを取り入れていきましょう。
また髪のタンパク質成分が低下している可能性もあるため、タンパク質成分を配合したアミノ酸系の優しいシャンプーもおすすめです。
編集部おすすめアイテム★
頭皮の臭いやベタつきがある人は、頭皮ケアができる炭酸シャンプーなどで定期的な頭皮ケアを行っていきましょう。
また食生活や生活習慣の見直しもおすすめです。ジャンクフードや昼夜逆転の生活は皮脂分泌量が乱れて、頭皮環境の悪化につながります。
頭皮環境の改善は臭いやベタつきだけでなく、髪の状態にも変化を与えてくれます。
ヘアケアは毎日きちんとしているのに髪の悩みが改善しない!という人は、一度頭皮環境を意識してみましょう。
編集部おすすめのアイテム★
うねりや広がる髪は、空気中の水分を吸収しやすい性質を持っていることが多いです。
インバスやアウトバスのトリートメント、ヘアオイルなどで表面をコーティングしてバリアを作るためのケアがおすすめです。
また、くせ毛の髪は頭皮の毛穴状態が影響していることも少なくありません。皮脂による毛穴詰まりや、年齢によるホルモンバランスの変化でくせ毛になることがあります。
その場合、前述のような頭皮ケアや、ホルモンバランスを整える意識ケアが必要です。
そして残念ながら先天的なくせ毛は頭皮の環境を整えても、うねりの変化は少ない可能性が高いです。
先天的なくせ毛を直す手段として、ダメージが少ない酸性トリートメントの人気が高まっています。よくあるアルカリ性の縮毛矯正と異なり、髪へのダメージが少なくて済むのでおすすめです。
こちらの記事もおすすめ★
髪に良い食べ物とは?必要な栄養素と日常的に取り入れやすい食材を紹介
髪悩みを改善するのにおすすめのヘアケアアイテムを紹介します。まとまりにくい髪やダメージ髪などで悩んでいる人は、ぜひ一度試してみてください。
クレージュの「メルティバーム」は、濡れ髪に馴染ませて乾かすだけでまとまり髪を作ることができる、洗い流さないトリートメントです。
3種類のバター成分がドライヤーの熱に溶けて髪になじみ、その後冷えて固まることで髪1本1本をコーティングして広がりを抑えてくれます。
夜お風呂上がりの使用がおすすめですが、朝のスタイリング剤としても使用できます。
またクレージュから新登場した「マルチミネラルオイル」も広がりやすい髪におすすめのアイテムです。
オリーブ油やヒマシ油など3種類のオイルと、植物由来の天然芳香成分をバランスよくブレンドしたオイルで、軽い着け心地と優しい香りに虜になってしまうこと間違いなしです。
カラーやパーマを繰り返してパサパサ髪になってしまった人におすすめなのが、プリュスオーのシャンプーです。
大手口コミサイトやSNSでも、ハイダメージヘアの人たちから満足の声をたくさんいただいています。
アミノ酸系シャンプーと同じく、強すぎない洗浄力のベタイン系成分でできたシャンプーで、サロン品質の仕上がりを感じられると好評です。
トリートメントとセットで使うと、よりサラサラの仕上がりを感じられます。
髪の悩み別に3種類から選べるクレージュのシャンプーは、香りが良い!とSNSでも話題になりました。3つの違いは以下の通りです。
●『Sシリーズ』
●『Dシリーズ』
●『Rシリーズ』
パチュリの香りについて気になる人はこちらの記事を★
パチュリってどんな香り?特徴や効果・香りがブレンドされたおすすめアイテムを紹介!
全てのラインに配合されている、センブリやショウガエキスが頭皮をじんわり温め、メントールでスーッと頭皮を引き締める「温冷効果」で泡ヘッドスパをすることができます。
さらに、クレイ成分が毛穴や毛髪に残った汚れを吸着。まるで美容室帰りかのような軽さを実感できるシャンプーです。
哺乳瓶にも使われる柔らかい素材をブラシの突起部分に採用しているため、頭皮を傷つけずに優しく汚れを落とせるシャンプーブラシです。
柔らかいブラシの先端が毛穴に優しくアプローチするのに、しっかり洗えている感じと頭皮への程よい刺激が癖になります。
持ちやすい取っ手付きで、手が疲れにくいのも嬉しいポイントです。
髪の悩みは人それぞれですが、どんな髪悩みの人も頭皮のケアを見直すことをおすすめします。
頭皮が不健康な状態では健康的な髪は生えてきません。
毛穴のつまりを綺麗にしたり、頭皮の血行を良くしたりと、トラブルの少ない髪を育てるためにできる頭皮ケアはたくさんあります。
おすすめは、週1回の炭酸スパシャンプーや頭皮ケアもできるヘアパックです。
頭皮や毛穴の汚れを吸着する成分や血行を良くする成分、保湿成分などが配合されているため、髪の悩みやトラブルの根本原因に直接アプローチしてケアします。
「自分のことは自分が一番分かっている」と思う人は多いかも知れません。
しかし髪質に関しては実は自分の思い込みで、間違ったヘアケアをしている可能性もあります。
セルフ髪質診断はとても簡単で、時間もかかりません。さらにしっかりした判断を求めるなら、毛髪診断士など専門の知識を持つプロにお願いするのも良いでしょう。
自分の本来の髪質を知り、髪質に合ったケアをすることで髪の悩みやトラブルは軽減することが可能です。
まずは簡単なセルフ髪質チェックをしてみましょう。